公演案内

演劇 主催

※終了しました

中西和久 朗読講座

「川端康成を読む」

2019/05/17 (金) 
②2019/05/18 (土)
14:00~16:00(13:45受付・開場)

※両日ともキャンセル待ち含め定員に達しました。たくさんのお申込み、ありがとうございました。

チケット取扱
  • インターネット
  • 電話

一人芝居の名手として独自の劇世界を創造する俳優中西和久が直接指導-茨木ゆかりの作家・川端康成の作品を声に出して読むことで、名作の魅力を味わい、あなたらしい豊かな表現を目指してみませんか?

会 場 茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)多目的ホール
チケット
購入・予約

募集定員:各日20人 

対象:中学生以上

受講料:1,000円

※茨木市観光協会、茨木市勤労者互助会、OSAKAメセナカード各会員は10%引き

受付開始:3月8日(金)
お申し込みは電話(072-625-3055)およびネット受付(①5月17日(金)・②5月18日(土)

※17日はキャンセル待ち含め定員に達しました。たくさんのお申込み、ありがとうございました。
※18日はキャンセル待ち含め定員に達しました。たくさんのお申込み、ありがとうございました。

持ち物:筆記用具

お問い合わせ (公財)茨木市文化振興財団 TEL 072-625-3055

 

講師:中西和久(京楽座主宰、俳優、日本朗読検定協会認定教授、NPO日本朗読文化協会々員)

 

中西和久 なかにし・かづひさ/俳優・演出家

小沢昭一氏に師事し劇団「芸能座」「しゃぼん玉座」で俳優修業。初舞台は1977年『浅草キヨシ伝』(作/井上ひさし)の川端康成役。『しのだづま考』(作・演出/ふじたあさや)の演技で1991年度文化庁芸術祭賞受賞。同作品で新国立劇場開場記念賛助公演をつとめる。国際交流基金主催公演として韓国主要都市を巡演、東欧2カ国、ロシアの国際演劇祭に招聘参加。2008年エカテリンブルグ国際演劇祭特別賞受賞。テレビ/NHK「心はものに狂わねど~中西和久説経節ひとり芝居」、ラジオ/KBC「中西和久ひと日記」ほか。福岡県文化賞、春日市民文化賞、松本市民劇場最優秀俳優賞、倉林誠一郎記念賞などを受賞。東京・大阪・福岡で朗読教室を開講中。日本新劇俳優協会・日本演出者協会々員。

 

テキスト:川端康成「古都」 ※テキストは当日配付します。


主催・お問合せ
(公財)茨木市文化振興財団 TEL 072-625-3055

後援
茨木商工会議所 茨木市観光協会

Scroll Up