【いばらき×立命館 芸術振興プロジェクト】
会 場 | 茨木市福祉文化会館・LIVE302 |
---|---|
チケット 購入・予約 |
全席自由 1,000円 中学生以下無料 ※当日精算 受付開始:12月26日(月) ⇒お申込みはこちら |
お問い合わせ | (公財)茨木市文化振興財団 TEL 072-625-3055 |
ヴァイオリン:宮田 晴奈
大阪音楽大学弦楽器専攻卒業。同大学大学院修了。2013年度大阪音楽大学管弦楽団コンサートミストレス。大学院在学中、英国王立ウェールズ音楽演劇大学にて交換留学生として研鑽を積む。同年夏、びわ湖ホールにてサン=サーンス ヴァイオリン協奏曲第3番を大津ジュニアオーケストラと共演。Phoenix OSAQA 2017弦楽四重奏マスタークラス受講。これまでにヴァイオリンを荒戸雅子、赤松由夏、久合田緑、安良岡ゆうの各氏に師事。2016-2018年ザ・カレッジオペラハウス管弦楽団コアメンバー。現在大阪音楽大学演奏員。
ピアノ:小野 文大阪音楽大学ピアノ専攻を首席で卒業後、同大学院修了。 修士演奏、論文ではJ.S.バッハ「ゴルトベルク変奏曲」に取り組む。現在は各地で演奏活動、研鑽を続けながら後進の育成に力を注ぐ。コロナ禍以降はピアニストとしてのみならず、朗読に挑戦するなど幅広く芸術活動を模索している。大阪音楽大学非常勤講師、同大学付属音楽院講師。京都市在住。
ヴォーン・ウィリアムズ:ロマンスと牧歌 エルガー:ヴァイオリンソナタ イ短調 全楽章 エルガー:朝の歌、夜の歌 ほか
主催
いばらき×立命館 芸術振興プロジェクト実行委員会(立命館大学、茨木市、茨木市文化振興財団)
後援
茨木商工会議所/茨木市観光協会