【ibabun×落語 シリーズ】
本格的な生の落語を、身近に、気軽に約「80分」でお楽しみいただく〈茨木ハチマル落語会〉
本格的な生の落語を、身近に、気軽に、約80分でお楽しみいただく<茨木ハチマル落語会> 上方・江戸落語界で今注目の3人が集結し、新たに誕生した「三人会」。ルーツも噺のスタイルも違う3人の魅力が詰まった新しい笑いと感動の旅がここから始まる!
<出演> 
桂惣兵衛  
桂宮治
入船亭扇橋
※演目は当日のお楽しみ
| 会 場 | 茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)センターホール | 
|---|---|
| チケット 購入・予約 | 全席指定 1,500円 発売日:5月1日(木) 発売初日はweb及び電話の予約受付のみです。 | 
| お問い合わせ | (公財)茨木市文化振興財団 TEL 072-625-3055 | 
| プレイガイド | イープラス ※イープラスの取り扱いチケットは、ファミリーマート各店舗で直接購入できます。≫詳細はこちら | 
|---|
桂惣兵衛
 1978年福岡県福岡市生まれ。2005年10月桂ざこばに入門。2025年3月二代目桂惣兵衛を襲名。
1978年福岡県福岡市生まれ。2005年10月桂ざこばに入門。2025年3月二代目桂惣兵衛を襲名。
桂 宮治
 1976年東京都生まれ。2008年2月  桂伸治門下として浅草演芸ホール楽屋入り。2012年3月二ツ目昇進。2021年2月真打昇進。
1976年東京都生まれ。2008年2月  桂伸治門下として浅草演芸ホール楽屋入り。2012年3月二ツ目昇進。2021年2月真打昇進。
入船亭扇橋
 1983年東京都豊島区生まれ。2008年2月入船亭扇辰に入門。2012年11月二ツ目昇進。2022年9月真打昇進、十代目入船亭扇僑を襲名。
1983年東京都豊島区生まれ。2008年2月入船亭扇辰に入門。2012年11月二ツ目昇進。2022年9月真打昇進、十代目入船亭扇僑を襲名。
※演目は当日のお楽しみ
主催・お問合せ
(公財)茨木市文化振興財団 TEL 072-625-3055
後援
茨木商工会議所 茨木市観光協会