公演案内

音楽 主催

※終了しました

いばらき×立命館 芸術振興プロジェクトVol.40

100万人のクラシックライブ

2024年07月27日 (土) 14:00開演 / 13:30開場

チケット取扱
  • インターネット
  • 電話

【いばらき×立命館 芸術振興プロジェクト】

00万人のクラシックライブ

会 場

畑田コミュニティセンター
茨木市畑田町3−6

チケット
購入・予約

全席自由 

1,000円
中学生以下無料

受付開始:5月27日(月)

お申込みはこちら⇒申込フォーム

お問い合わせ (公財)茨木市文化振興財団 TEL 072-625-3055

プログラム

【ヴァイオリン不朽の名曲”メンコン”とは!】
100万人のクラシックライブ テーマソング Flower of Life “March”
パッフェルベルのカノン
ヴィヴァルディ/「四季」より「夏」第3楽章
「魔女の宅急便」より”海の見える街”
モーツァルト/アイネ・クライネ・ナハトムジーク
バッハ/G線上のアリア
ブラームス/ハンガリー舞曲第5番
ブラームス/F.A.Eソナタよりスケルツォ
ベートーヴェン/ピアノソナタ第8番「悲愴」より第2楽章
メンデルスゾーン/ヴァイオリン協奏曲より第1楽章

出演

ヴァイオリン:井谷珠綺(いたに みき)

ヴァイオリン 井谷 珠綺大阪府出身。5歳よりヴァイオリンを始める。大阪府立夕陽丘高等学校音楽科を経て、大阪音楽大学ヴァイオリン演奏家特別コースを首席で卒業し最優秀賞を受賞。現在はソロをはじめ室内楽の活動やオーケストラの客演も積極的に行っている。2022-23シーズン兵庫芸術文化センター管弦楽団レジデント・プレイヤー。

 

ピアノ:大西真衣(おおにし まい)

ピアノ:大西真衣大阪府出身。4歳よりエレクトーン、6歳よりピアノを始める。相愛大学音楽学部音楽学科ピアノ専攻卒業。室内楽を中心に取り組み、多くの演奏家と共演を重ねる。また、生のクラシック音楽を身近に感じていただきたいという想いから、30分の音楽会と題して演奏会を企画するなど、積極的に演奏活動を行っている。

 

 


主催
いばらき×立命館 芸術振興プロジェクト実行委員会(立命館大学、茨木市、茨木市文化振興財団)

共催
畑田コミュニティセンター

後援
茨木商工会議所/茨木市観光協会

Scroll Up