※終了しました
~アフリカ編~
2023年05月29日 (月)
①ティータイム 15:00~16:30
②バータイム 19:00~20:30
※いずれかの時間を選んでお申し込みください。
昨年10月からスタートし早くも第4弾が決定!!
音楽と食でゆるやかに、パスポートなしで飛び立てる世界旅行へ!
ジンバブエ共和国発祥のカリンバや、西アフリカが起源の打楽器ジャンベ、ベナン共和国出身のアーティスト「アンジェリーク・キジョー」の歌など、まるっと楽しむアフリカ大陸!
会 場 | 茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)1F喫茶・食堂 |
---|---|
チケット 購入・予約 |
全席自由 500円(材料費) 申込開始:5月9日(火) ※アレルギー対応食はありません。予めご了承ください。 ※各回とも定員に達しました。若干名、キャンセル待ちにてお受けしております。⇒キャンセル待ち申込フォーム |
お問い合わせ | (公財)茨木市文化振興財団 TEL 072-625-3055 |
パーカッション:池田安友子大阪芸術大学打楽器専攻卒業。現在ジャンルを問わず、ソロ活動のほか佐藤竹善や中村佳穂、花*花などメジャーアーティストのレコーディングやライブサポート、やNHK「おちょやん」のレコーディングなど、国内外問わず活動を広げている。 また最近では声明とのコラボ、森での独奏、ソロライブ、地元奈良の神社仏閣での奉納演奏など、ジャンルや会場、時間といった垣根を越えて、さまざまな「間」を奏でる奏者としての活動の枠を広げている。 2013年、長野県白馬でフィールドレコーディングしたソロアルバム「こだま」発表。 女性5人でのオリジナルユニット「Colloid」、田島隆(タンバリン奏者)とのユニット「ふたりで打ち合わせ」、パーカッションパフォーマンス「Beat JACK」メンバー。 【HP】http://ayuko.jp ギター:岡部あきら
各種CM音楽を制作、テレビ、ラジオ、映画館等でオンエアーされる。 また、伴奏者としてテレビ、ラジオ等メディアにも多数出演。 2009年、ウクレレスーパージャムに出演しウクレレの神様Harb Ohta氏と共演する。 2013年、ソロアルバム「matka」リリース。 2014年、フィンランドツアーを決行。 カフェや図書館、映画のロケ地にもなった「かもめ食堂」でライブを開催し大盛況のうちに終了。 2015年、カンボジアとタイへ。カンボジアでは孤児院にも滞在し子供たちと音楽で交流。そのほか各地のカフェやギャラリーでライブ開催。 2016年、アメリカツアーではニューヨーク、ロサンゼルス、サンフランシスコで演奏。やはりオリジナル曲が好評で世界に通用することを確信する。 同年、2ndソロアルバム「Walk On By」を発表。1作目とは違いバンドサウンドもあり、歌も入った事でより幅広い世界観を構築する。ジャケット写真は数えきれないトップアーティストを撮り続ける写真家ハービー山口氏によるものである。 ヴォーカル:中山ユキナ
アレサ・フランクリンに衝撃を受けソウルミュージックを中心に唄い出す。 京都Live Spot RAGなどの老舗ライブハウスやBarやカフェなどでLive活動をしつつ、自身の魂を解放すべくオリジナル楽曲も制作。 様々なミュージシャンのLIVEやレコーディングにも参加しながら、自身のユニット「KEY's jammy」「岡中荘」でも活動。 滋賀県石山にある自身が経営するNippon Soul Food & music bar『tane』でも気まぐれに唄う。
主催
茨木市
(公財)茨木市文化振興財団 072-625-3055
協力
茨木市市民活動センター
後援
茨木商工会議所 茨木市観光協会