現代作家の小説を朗読するワークショップ!
週末の夜は妄想と朗読の時間。
初めての方も、もっと上手になりたい方も。
6回通してご参加下さい。 最終⽇には成果発表会を行います。
会 場 | 茨木市市民総合センター(クリエイトセンター)206号室 |
---|---|
チケット 購入・予約 |
参加費:6回通し6,000円 対象・定員:高校生以上・13名 ※定員に達しました。若干名、キャンセル待ちでお受けしています⇒キャンセル待ち申込フォーム 受付開始:2月17日(月)
|
お問い合わせ | (公財)茨木市文化振興財団 TEL 072-625-3055 |
講師:甲斐祐子
司会者/ナレーター/朗読公演ユニット「本読みの時間」主宰MBS-R「センバツ⾼校野球中継」リポーター等、番組アシスタント・リポーターを経て司会者へ作詞家・松本隆⽒公認の歌詞朗読や、古典芸能×朗読「本読み狂⾔」、茨⽊市では、2018年市制施⾏70周年記念事業新作狂⾔『茨⽊童⼦2018』司会、2022年「川端康成のこころを詠む朗読コンクール」司会、無声映画楽⼠との共演による「絵本と鍵盤」、朗読と三味線で聴く⽂豪シリーズ「藪の中」など、朗読と他ジャンルのコラボレーションを多数実演。
主催
(公財)茨木市文化振興財団 072-625-3055
後援
茨木商工会議所 茨木市観光協会